M-DISC構造の確認

1
以前の記事「続M-DISC耐久テスト」にて「M-DISCは記録面の保護という点ではどちらかと言えばCD-Rの構造に近いよ...

トラックパッドの動作がおかしい

0
フギャー、突然、Mac Book Pro のトラックパッドの動作がおかしくなってしまった。 なんというか、ちょうど左ク...

続M-DISC耐久テスト

3
2ヶ月前のCD DVD M-DISC 耐久テストの続きです。 8ヶ月経過後のテストです。 CD DVD は前回のテ...

Karabinaの代わりにBetterTouchToolを使...

0
長らくUSキーボードのコマンドキーをKarabinerを使って英数・かなキーにして使ってましたが Sieraへの未対応...

MacOS Mojaveにアップデートする

0
昨日、Mojaveにアップデートしてみました。 まだ、なにがどう変わったのかよく判らなくって、へぇ、でっ、なんなの...

コーティング剥がれ、その後の顛末

0
以前の記事 MacBook Pro Retainaコーティング剥がれ? の後、昨年末あたりから非公式ながらアップルのリペ...

BDR-U03でM-Disc書き込めますか?

1
どこぞのサイトで、I-O DATA BRP-UT6SWでM-Disc 書き込み認証したサイトがありました。 で、そのサ...

日本語キーボードのノートを買ってもらう

0
仕事で使っていたDellのXPS13の調子が悪く(開閉のヒンジ部分の接触なのだろうか、時々画面が真っ暗になる。 電源立...

USキーボードWindowsマシンでの日本語切り替え

0
親父は仕事ではWindowsマシンを使うことが多いのだけれど、英語キーボードの配列になれてしまっているので、キーボードは...

末娘のノートパソコンを買う

0
末娘のノートパソコンを買うことに Touch Bar 搭載の MacBook Proでのグラフィック不具合も解消さ...